先日のエントリーにちょっと書いた、
IK「音源あげます!」プロモーション
IK Multimedia:http://www.minet.jp/ikmultimedia/special
ですが、結局あのエントリーを書いたその日の内に「Miroslav Philharmonik」を注文。ただでもらえるもう1本も、無難に「SonikSynth 2」をチョイスしました( ´ω)
で、早速Miroslav~を使って、夏の企画向けの楽曲制作に入っています。路線としては、これまで関わった作品でいうと、EGSさんの「シャンテリーゼ」へ提供した楽曲の路線を更に突き詰めていこうと考えてまして。「シャンテ」はオケ物で行こうって事で実際のオーケストラをかなり意識して作りましたが、今回は折角オケ音源を導入したという事もあり、より本物のオーケストラを意識した曲作りをしようと思ってます。得意分野とまではいかないけれど、長年オケで演奏してきた経験を生かした曲作りが出来るので、気合も入るってなもんです(゜Д゜)
ただまぁ、意識し過ぎてBGMとして使い物にならなくなっても困るので、そこら辺のさじ加減を見誤らない様にしないとなぁって感じですかね(´-ω-)
Miroslavさんの使い勝手ですが、動作がかなり軽いのがいいですね。一部「何でこうなる(‘Д’)?」みたいな音色もありますが、音色選んで音置くだけでいい音が鳴るし、実際に楽器が鳴らせる音域に則した範囲の音しか鳴らないので「こんな音鳴らんべ」みたいな事もないし、エフェクトの類がコンパクトに1画面の中に収まってるので音色の調整がすごく簡単だし、とても扱いやすいです(´∀`)
上を見たらキリがないけれど、お手ごろな値段で買えるオケ音源としては文句のつけ様がないですね。頑張って使い込みたいです( ´ω)
こっそり続き、昔話をつらつらと。
個人的に、「シャンテリーゼ」の音楽はm_boxが手がけたEGS作品の音楽の中では一番の出来だと思ってたりします。個々の曲の出来はもちろんですが、全盛期(?)のメンバーがほぼ揃ってたりモチベーションやテンションも高かったりと、今振り返ると一番盛り上がってたんじゃないかなぁ。俺自身も「シャンテ」が1つのピークだったなぁって感じますし。
「ルセッティア」以降は、自分自身の中で色々な悩みが出てきたり、m_boxの内部活動が下火になってきたりして、個人的にはそういう要因が重なってモチベーションが大きく下がってしまってました。この時期は、自分が担当した曲も正直迷走してる感がたっぷりで。。。(´д`)
m_boxとしてコミケに出展する様になってからは、元々オリジナル作品を作りたかった俺はそっちにすぐ飛びついちゃったもんで、内部でも色々あってEGSへ向けるパワーは過去最小限になっちゃいました。
元々現在のm_boxのメンバーの中で俺は一番最後に入ったし年齢的にも一番の若手だったので、基本上の人に【ついていきます。】という感じで、ああしようこうしようと自分から意見を言う事はなかったんですよね(まぁぶっちゃけ、言っても通らないだろうってのもあったし、自分と他のメンバーの姿勢や立ち位置の違いを考えると言い難いってのもあったりして。)最初のうちはそれでも良かったけど、「シャンテ」の後辺りからはそうはいかなくなって、どう向き合えばいいのか悩む時期が続きました。手を引く事も本気で考えたし、最初のオリジナルCD作った後辺りは正直「もう無理じゃね?この状況(´д`)」って思ってたし。作曲なんてやめてしまおうかとも思ってたなぁ、それくらい追い詰められた夏でした。
そういう諸々が漸く個人的に吹っ切れてきたのが今年に入ってから。「特急天使」のアレンジ曲を作る時は、かなり早い段階から構想練ったりして、とにかく気合入りまくってました。結果、久々に納得の行く曲も出来上がって、それが次への気持ちにちゃんと繋がってるなぁと思います。
去年から続くどうにもしっくり来ない感(要は内部事情)は未だに解消されず、よっぽどの事がない限り多分もうこのままなんだろうなぁとも思ったりしますが、それはそれとして自分自身は勝手に「シャンテ」の時と同じくらいに盛り上がっているので、このテンションを維持して新しい曲にガンガン取り組みたいと思いますよ(`Д´)
開発画面みた感じだと、目いっぱい壮大なオケ曲にしていい気がしたけどねえ。
私も今日帰ったらVienna届くのか・・・な・・・(一応クリプトン社のメールには16時までの注文は即日発送、以降の注文は翌営業日発送とあったので今日届くはず)
シャンテ・・・は個人的にはダメだったなー。風の遺跡に関しては自分好みに作っていけた上に二矢さんのアドバイスもだいぶもらって好きな仕上がりにできたからよかったけど、教会が・・・今聞いても「ねえわ」と思える仕上がりだからなorz
まあどっちかというとこっちのマスター提出前日に初めて画面みて「前の説明とぜんぜんちがうじゃーん」みたいな所もあったので恨み半々だけど・・・。
m_boxに関しては、「やりたい人がやりたいようにやれ!」って側面も強いですよ。何のことはない、クマさんにしても「初期メンバーではない」という引け目みたいなのは二矢さんと一緒で、途中私が口出ししてたのも、「ずっと前からやってるメンバーの考えを尊重したい」という彼の考えを汲んで居ただけの話。
アクティブなメンバーで、やりたいことをやりたいようにやる、そこに将来的にm_boxという看板を引きずる事も無いと思いますよ。実際、当初とちがってm_boxという看板自体も既に必要ないんじゃないのかなとすらも思いますしね。(わかってるとおもうけどね)
逆に、m_boxに対して何らかの形の思い入れがあるなら強い意志で引っ張っていってもらえれば!とか思いますよ。(二矢さんにしてみればもしかしたら私にそんな事言われたくないかも知れませんがw)
つーかサントラ早く聞きたいぞ!とってんじゃなくてルセッティアのももらってないぞ!!!
いや、サーバーから落とせばいいんだろうけどさw
今回、音の配置まで含めて実際のオケを意識して鳴らすつもりでいて、それを突き詰めすぎたらゲーム音楽としてどうなのよ?って不安がちょっとあるって事ですねぇ。まぁそんな不安が必要になるほど突き詰められるとも思えませんがw
「シャンテ」の教会はもう。。。ね、誰が担当しても同じ結果になったと思いますよwそういう後悔なら、俺も回想シーン?の曲は本当にダメだったと思いますしね。まさかこんな場面で使われるとは…って感じでしたw
でも「ルセ」の曲なんかは、正直ほぼ全曲↑のレベルに留まってしまってるなって感じます。曲単体の出来とか個々人のスキルっていう問題じゃなく、状況的にこれ以上は望めなかったのかなぁというか何というか(´・ω・`)
全体で見れば、やはり「シャンテ」の楽曲の出来は良かったと思いますよ。次は是非そこを乗り越えたいですね、個人的にはですけどw
m_boxに対して今もって物を言い難い理由っていうのは、リーダーは興味が他に向かってる(wし、ベアーさんはプライベートのアレコレで忙しそうだしって事で、動いてもらう様な事や変化が必要になる事を言い出し難いっつうのが一番ですね。自分から動くのがベストだと思うんですが、すでに次の企画が動いてる中で新しい体制なりを提案するのはどうにも気が引けるというか。。。独立するんでもなければ、結局協力がなければ出来ない事ですから。
俺自身は、対外活動についてはm_boxの看板はもう必要ないと思ってますよ。で、実際に活動するかどうかは別にして、m_boxは昔の様な品評会を中心にした内向きの活動に戻るべきだと思ってます。
とは言え、今m_boxの看板を外して新たに活動を…っていうのも現実には難しいのかなぁ、と思ったり。
ここまで書いたところで、結局足りないのは俺の決断力と行動力だけじゃね?って事に気付いたり。。。w
サントラはやっぱちゃんと形になったものが欲しいですよねぇ。ジャケも含めてサントラだし。
ふと思ったんですが、ルセのサントラが手元にないという事は、俺の冬のアルバムCDとかベアーさんのシングルCDもなかったりします?w