Skip to content

contranote.net

  • BLOG
  • DISCOGRAPHY
    • Contranote
    • Compilation
    • Etc.
  • ABOUT
  • BIOGRAPHY
  • Toggle search form

ボカロEP2種、DL版公開しました

Posted on 2012年6月9日 By 二矢

M3-2012春にて無料配布しました、鏡音リンをフィーチャーした2種の作品「Andante E.P.」「Vivace E.P.」の収録曲をbandcamp、Soundcloudの各サイトにて公開しました!
bandcamp : http://contranote.bandcamp.com/
Soundcloud : http://soundcloud.com/contranote
「Andante E.P.」からは収録曲全曲を、「Vivace E.P.」からはインスト曲を除いたボカロソング3曲を公開しています。もちろん全曲無料でDL出来ますので、この機会にぜひ聴いてみていただければと思いますm(_ _)m
bandcampではEP毎にページがあり、楽曲のDLや試聴だけでなく歌詞の閲覧も可能です。また、DL出来るファイルの種類が豊富で、MP3やAACはもちろんFLACなんかもあったりします。他方Soundcloudでは、公開した楽曲全てを1ページ内で試聴からDLまで出来ますが、歌詞の閲覧は出来ず、ファイル形式はWAVのみになります。
今回初めてbandcampを使ってみましたが、思ってた以上に扱いやすいですね。登録も楽曲のUPもさほど複雑でなく、有料販売をしようとなるとPaypalアカウントが必要になってきたりもしますが、試聴とか無料配信の範囲で使うならばとても便利だと思います。日本語の入力が普通に出来るので作品紹介とかクレジットの入力も悩まずに済むし、歌詞を入れるスペースが最初から設けられててそこも日本語OKという。
ちなみに、bandcamp自体は英語のサイトですが、「bandcampのすすめ」という日本の方が運営されてる解説サイトがありまして、こちらを参照すれば英語アレルギーな方でも簡単に登録できると思います。

BLOG

投稿ナビゲーション

Previous Post: これも一つの節電対策
Next Post: 梅雨は憂鬱

Related Posts

C92頒布物情報 BLOG
制作マシン移行プロジェクト – その2 BLOG
EC-CUBE2の商品ページに構造化データを追加してみる BLOG
自分の手掛けた曲がついにiTunesに! BLOG
読書?の夏 BLOG
アルバム完成!&特設サイト開設しました BLOG

最近の投稿

  • EC-CUBE2の送信メールの件名をカスタムしてみた 2019年6月10日
  • EC-CUBE2で注文時の「その他お問い合わせ」にテキスト挿入 2019年5月27日
  • EC-CUBE2の商品画像をレスポンシブなスライダーにする 2019年5月25日
  • EC-CUBE2の受注メモ活用法 2019年5月23日
  • Misery SignalsのVocal交代劇 2019年5月20日

アーカイブ

カテゴリー

  • ABOUT
  • BIOGRAPHY
  • BLOG
  • DISCOGRAPHY

Copyright © 2025 contranote.net.

Powered by PressBook Masonry Blogs